2021.07.28 Wed
経営学科トピックス一覧
【経営学科】国内留学 インタビューpart3
足球365比分_365体育投注-直播*官网の影響で2年ぶりの実施となった「国内留学」。
今年度は5名の学生が参加し、専修大学生田キャンパスで学生生活を送っています。
国内留学中の学生たちの近況をリレー形式で紹介します!
3人目は辻本 琴美さん(経営学部経営学科3年次?宮城県古川学園高校出身)
【本学経営学部?李東勲ゼミ?専修大学経営学部石崎徹ゼミ】

専修大学石崎ゼミではどのようなことに取り組んでいますか?
広告について学んでいます!
授業の前半は教科書の輪読、後半では広告クリエイティブを進めます。広告クリエイティブではどんな商品をどのような広告で押し出していくかを考え、私のグループでは、日焼け止めを1年中使ってもらうにはどのような広告を出せば消費者に響くかを考えています。
今後は広告論文の執筆にも取り組みます。論文をまとめるのにはかなり時間かかりそうなので忙しさはまだ続きそうです!
ゼミ以外で力を入れて取り組んでいることはありますか?
勉強とアルバイトとの両立です。
寮生活ではないので、朝と夜の食事も自分で考えて買ったり作ったりしなければいけません。自炊生活をしているうちに「このままではお金がなくなってしまうのではないか…」と不安になり、アルバイトを始めました。アルバイト先には学生が多く、他の大学の様子などが聞けて楽しいです。
専修大学生田キャンパスまでの通学について教えてください。朝は、山手線で新宿駅まで行き、小田急線に乗って向ヶ丘遊園駅まで行きます。
駅から大学までは、徒歩で行ったり、バスに乗ったりと気分によって変えています。
通学に1時間半ほどかかってしまうので、朝早い時は起きるのが大変です…。